国営木曽三川公園センター チューリップ祭
こくえいきそさんせんこうえんせんたー
毎年4月初旬に行われる木曽三川公園のメインイベント
国営木曽三川公園の中央水郷地区にある木曽三川公園センターでは、毎年4月初旬にチューリップ祭が行われます。3800平方メートルの大花壇はチューリップ一色となり、訪れる人々の目を楽しませてくれます。
また、園内には展望タワーや水と緑の館、水屋や芝生広場などもあり、家族で楽しむことができます。
国営木曽三川公園センター チューリップ祭のパノラマ風景写真
画像をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます。
国営木曽三川公園センター チューリップ祭のパノラマ風景
スポンサード リンク
国営木曽三川公園センター チューリップ祭の案内情報
| 所在地 | 岐阜県海津市海津町油島255-3 (地図) |
|---|---|
| 開園時間 | 9:30~17:00(イベントにあわせて変更の場合あり) |
| 入園料 | 無料 |
| 休園日 | 毎月第2月曜日(第2月曜日が休日の場合は、その翌日) 12月25日~30日 |
| 駐車場 | 普通車1770台(無料) |
| 関連リンク | 国営木曽三川公園 |
| スポンサード リンク |
|
チューリップ祭
| 期間 | 平成20年4月5日(土)~4月20日(日) ※期間中の休園日はありません。 |
|---|---|
| 開園時間 | 月~金 9:00~17:00 土・日 8:00~18:00 |
| 備考 | チューリップ祭は大変人気があるイベントです。 期間中の週末ともなると周辺道路は渋滞必至ですので、時間に余裕を持ってお出かけください。 |
国営木曽三川公園センター チューリップ祭への行き方(アクセス)
| 公共交通機関 | 養老鉄道養老線「石津駅」から海津市営バスに乗り、「木曽三川公園」で下車 (大人 100円、小中学生 50円) ※チューリップ祭期間中の土・日には、シャトルバスが運行します。
|
|---|---|
| 車 |
|